まかろんばざーる

スクラップ帳

WIndows + Python3 で Sphinx 環境構築メモ

Sphinxのインストールに少し手間取ったのでメモ。
ちなみにWindowsXP・Python3.3の環境です。

Pathの不足

python3.3環境構築 — kaiyori 1.1 documentation によると下記4つが必要らしい。

C:\python33
C:\python33\Lib\site-packages
C:\python33\Scripts
C:\python33\Tools\Scripts

私の環境は「C:\python33」しか入っていなかったので下3つを追加。

setuptools → distribute

python3を使っている場合は setuptools は要らないらしい。

今日のPython: Python3 で pip を動かす

Python2 では Easy_install コマンドを使えるようにするために、setuptools を導入した。しかし Python3 では、setuptools をインストールできない。代わりに、distribute を使用する。このため手順が違ってくるので注意が必要だ。

なるほど理解。
ということで公式から「distribute 0.6.49」をDL→解凍して下記コマンド実行。

python setup.py install

無事実行出来たので、下記コマンドで完了。

easy_install pip
easy_install sphinx

easy_installコマンドも無事、利用可能だった。

ちなみにこの投稿からMarkdown記法を使ってます。

redmine 2.3 を CentOS 6.4 にインストールしてみた

入社して以来、炎上案件に立て続け火消し要因として投入されてきましたが、ようやく時間に空きが出来ました。
立て続けに炎上したので、円滑に業務を進めるためにどうしていくか、というのが今の仕事です。

振り返れば現状業務でプロジェクトの進捗管理がSEとPG間で口頭確認という状態。
「コーディング終わりました」「おk、じゃあ次はこれを」
ということでExcelにテスト結果の画像ぺたぺた貼ったファイルを送って終了。
正直コードレビューとかして欲しいけど、してくれる人が現状居ないし将来も居ないと思う。

期待できないものを期待してもしょうがないので、まずは口頭確認をやめたいというのが個人的な思い。
あと誰がどういった事を明確化出来たほうがSE側としても都合がいいはずなので、ツール使って管理していきませんか?
という提案をするためにredmineを使える環境を構築する所から始めました。

Windowsに入れても良かったのですが、せっかくなのでLinuxの勉強も兼ねて…と思いCentOS6に。

Redmine 2.3をCentOS 6.4にインストールする手順 | Redmine.JP Blog
上記を参考にして進めていきましたが、一部コマンドがおかしかったのでメモとしてここに置いておきます。

Rubyのビルド
tarコマンドで解凍してcdコマンドで移動の部分が不足してますね。
なので下記のように実行。

# tar zxvf ruby-1.9.3-p327.tar.gz
# cd ruby-1.9.3-p327
# ./configure --disable-install-doc

Redmineのインストール
データベースへの接続設定で、redmineインストールディレクトリ配下に「config/database.yml」を作成する箇所で、パスワードは文字として記述しないと失敗するので「"」で囲ってあげました。
CentOS 6.4(x86)にRedmine 2.3のインストール時のエラー。

Passengerの設定を追加

RailsFrameworkSpawnerIdleTime 0

で進めていくとApacheの起動辺りで

WARNING: The 'RailsFrameworkSpawnerIdleTime' option is obsolete. Please use 'PassengerMaxPreloaderIdleTime' instead.

と警告が出るので

PassengerMaxPreloaderIdleTime 0

としました。

Apacheを再起動
再起動したらメッセージが表示された。

httpd: Could not reliably determine the server's fully qualified domain name, using localhost.localdomain for ServerName

ぐぐってみると下記ページがヒット。
Apacheのエラー:Could not reliably determine the server’s fully qualified domain name…

このエラーは、/etc/hosts にlocalhost以外に自分で設定したホスト名が、Apacheの設定ファイルに定義されていないために発生する.。

との事なので「/etc/hosts」と「/etc/httpd/conf/httpd.conf」のServerNameに適当に名前を付けました。

上記ポイントを注意して進めて「 http://IPアドレス/redmine/ 」にアクセス!
無事にredmineの画面が表示されたのでインストールだけはできました。
めでたしめでたし。

とはいってもRubyも使ったことなければPassengerなにそれおいしいの?状態なので、どうしてここでこういう設定が必要なのか理解する必要があるかなと思いました。